きょうの独り言('-'*)フフ ― 2010年07月12日 17時52分48秒
昨日の選挙結果は、大方の予想通りではなかったでしょうか?
選挙のたびに、近所の知人や、あまり親しくも無い遠くのヒト
からも電話が来る。
ひとつの政党だけではないのだが、私はその度にいい顔を
して「は~い わかりましたぁ~大丈夫よ~」という。
結果を見ながら、”頼まれたヒトはどうしたか”と気になる。
当選しているとホッとするが、落選するとちょっと困る。
後で「お陰さまで当選したわ。ありがとう」という電話が来るのだ。
個人的には、今回は タレント候補の落選が多かったことは
よかったと思う。
知名度だけで立候補した人たちを、選ばなくなった有権者が
多かったことが、何となくうれしい(^-^ )
夕方の散歩の時、セミの声を聞きました。
今年初めてです。
猛暑の予感です(>_<)ゞグスッ
選挙のたびに、近所の知人や、あまり親しくも無い遠くのヒト
からも電話が来る。
ひとつの政党だけではないのだが、私はその度にいい顔を
して「は~い わかりましたぁ~大丈夫よ~」という。
結果を見ながら、”頼まれたヒトはどうしたか”と気になる。
当選しているとホッとするが、落選するとちょっと困る。
後で「お陰さまで当選したわ。ありがとう」という電話が来るのだ。
個人的には、今回は タレント候補の落選が多かったことは
よかったと思う。
知名度だけで立候補した人たちを、選ばなくなった有権者が
多かったことが、何となくうれしい(^-^ )
夕方の散歩の時、セミの声を聞きました。
今年初めてです。
猛暑の予感です(>_<)ゞグスッ
ちょっと憂うつ Ⅱ ― 2010年07月13日 13時41分52秒

昨年11月にできた、ちょっとしたすり傷が未だに治らない。
治療しているにもかかわらず、傷口が広がってしまった。
先週、整形外科の最後の診察になりました。
そしてきょう、皮膚科の初診。
実は感染症だった (゚◇゚)~ガーン!
しかも初期症状から中期に進行していた。
先生が「これはちょっと(時間が)かかるよ」(;゚゚)ウッ
足だから整形外科といわれて通院していたのは、間違い
だったわけね(怒)
私も内心は”整形外科ではない”ような気はしていたの
だが、逆らうのもどうかと思って通院していたけど…
複数の科に行ってみた方がよかったかも(反省&教訓)
いま表面に出ている肉を全部取って、新しい肉が出て
くれば治るらしい。
そう言いながら、薬品のついたコットンでキズの表面を
こすられた。
痛いのナンの(涙)ケッコー荒療治でした。
これを毎日自分でやるようにと言われたが、無理ムリ!
ガーゼに軟膏を多めに塗って、患部に貼るようにといわ
れて、塗り薬を貰ってきました。
同じような効果があるのだそうだ。
それを先に言ってくださいよ~ッ(ムッ !)
あ~あ!憂うつ!
治療しているにもかかわらず、傷口が広がってしまった。
先週、整形外科の最後の診察になりました。
そしてきょう、皮膚科の初診。
実は感染症だった (゚◇゚)~ガーン!
しかも初期症状から中期に進行していた。
先生が「これはちょっと(時間が)かかるよ」(;゚゚)ウッ
足だから整形外科といわれて通院していたのは、間違い
だったわけね(怒)
私も内心は”整形外科ではない”ような気はしていたの
だが、逆らうのもどうかと思って通院していたけど…
複数の科に行ってみた方がよかったかも(反省&教訓)
いま表面に出ている肉を全部取って、新しい肉が出て
くれば治るらしい。
そう言いながら、薬品のついたコットンでキズの表面を
こすられた。
痛いのナンの(涙)ケッコー荒療治でした。
これを毎日自分でやるようにと言われたが、無理ムリ!
ガーゼに軟膏を多めに塗って、患部に貼るようにといわ
れて、塗り薬を貰ってきました。
同じような効果があるのだそうだ。
それを先に言ってくださいよ~ッ(ムッ !)
あ~あ!憂うつ!
「ipad」 は簡単ではなかった ― 2010年07月18日 21時43分58秒
いつも私のブログを見て下さっている皆さま、
暑中お見舞い申しあげます。
梅雨が明けたら、いきなりの猛暑でアタマがくらくら
します。
これから約2ヶ月間、私にとってはつらい日々です(;_;)ウルウル
先日 やっと手に入れた「ipad」の操作が少し出来る
ようになりました。
買った時に一緒に手渡された、設定方法のプリントを
見ても、全然出来ない。
何回やり直しても設定完了に辿りつかなかった。
困り果てた末にサポートセンターに電話しました。
まず、ipad のメールアドレスとIDとパスワードを設定。
次に私の住所・氏名・パスワードを設定。
私のパソコンにはitunesが入っていなかったので、
Softobankからitunesをダウンロード。
ここで初めてパソコンとipadを繋いで操作する。
私の場合 まず、写真をダウンロードしてみました。
枚数が多かったので、少し時間はかかりましたが、ipad
に写真が転送された時は感激しました。
サポートセンターにダイヤルしてから、写真が取り込ま
れるまで1時間半超かかりました。
この間、電話に出た方がず~ッと付き合ってくださいました。
とても親切に指導していただいて、本当に助かりました。
ダウンロードに時間がかかって、少しだけ話すことが出来た。
こんなに煩雑な操作をみんな1人でやってるんですか?と聞
いたら中には1人で出来る方もいらっしゃいますが、こちらに
お電話を下さる方が多いです。と言っていた。
そして、今どんな画面が出ているのか聞きながら、お客様の
希望通りにダウンロードできるまで、ず~っと付きっきりなの
だそうです。(ご苦労様です)
ちなみに、フリーダイヤルに電話したら福岡のサポートセンタ
ーに繋がっていたので、雨による災害のお見舞いをしました。
「ipad」 のテレビCMを見ると、買えばすぐ出来るように見えま
すが、私の場合、大変苦労しました。
でも、お陰さまでこれからは楽しめそうですo(^-^)o
★「ipad」 はパソコンが無いとできないのです。
古いモデルではなく比較的新しいモデルのパソコンと、パソ
コンの豊富な知識も、無いよりは有った方が良い。
いろいろ勉強になります m(__)m
暑中お見舞い申しあげます。
梅雨が明けたら、いきなりの猛暑でアタマがくらくら
します。
これから約2ヶ月間、私にとってはつらい日々です(;_;)ウルウル
先日 やっと手に入れた「ipad」の操作が少し出来る
ようになりました。
買った時に一緒に手渡された、設定方法のプリントを
見ても、全然出来ない。
何回やり直しても設定完了に辿りつかなかった。
困り果てた末にサポートセンターに電話しました。
まず、ipad のメールアドレスとIDとパスワードを設定。
次に私の住所・氏名・パスワードを設定。
私のパソコンにはitunesが入っていなかったので、
Softobankからitunesをダウンロード。
ここで初めてパソコンとipadを繋いで操作する。
私の場合 まず、写真をダウンロードしてみました。
枚数が多かったので、少し時間はかかりましたが、ipad
に写真が転送された時は感激しました。
サポートセンターにダイヤルしてから、写真が取り込ま
れるまで1時間半超かかりました。
この間、電話に出た方がず~ッと付き合ってくださいました。
とても親切に指導していただいて、本当に助かりました。
ダウンロードに時間がかかって、少しだけ話すことが出来た。
こんなに煩雑な操作をみんな1人でやってるんですか?と聞
いたら中には1人で出来る方もいらっしゃいますが、こちらに
お電話を下さる方が多いです。と言っていた。
そして、今どんな画面が出ているのか聞きながら、お客様の
希望通りにダウンロードできるまで、ず~っと付きっきりなの
だそうです。(ご苦労様です)
ちなみに、フリーダイヤルに電話したら福岡のサポートセンタ
ーに繋がっていたので、雨による災害のお見舞いをしました。
「ipad」 のテレビCMを見ると、買えばすぐ出来るように見えま
すが、私の場合、大変苦労しました。
でも、お陰さまでこれからは楽しめそうですo(^-^)o
★「ipad」 はパソコンが無いとできないのです。
古いモデルではなく比較的新しいモデルのパソコンと、パソ
コンの豊富な知識も、無いよりは有った方が良い。
いろいろ勉強になります m(__)m
きょうのわん友 ― 2010年07月21日 13時10分35秒
ヘビと遭遇 ― 2010年07月27日 14時26分15秒
きょうもやっぱり 朝からメッチャ暑い!
が、それどころではない現実が目の前に表れた!
ヘビが横切ったのだ w('o')w オオー!!
ながーいのだ!
まだちょっと眠いなぁ…と思っていた私は、イッキに目が
覚めた。
が、それどころではない現実が目の前に表れた!
ヘビが横切ったのだ w('o')w オオー!!
ながーいのだ!
まだちょっと眠いなぁ…と思っていた私は、イッキに目が
覚めた。
その場に私のほかに2人、散歩している人がいて、同じように
カタマッテしまった。
カタマッテしまった。
時々ロッキーとマリーを歩かせる道なので、ビックリ!
今朝は自転車の後カゴに乗せていてよかったですぅ~
以前にもヘビと遭遇したことがあって、わん友たちに言っても、
信じてもらえなかったので、今朝は写真に撮って見せてやりました。一様に”ひぇ~…”となっていました。
他のわん友たちは見たことがないと言うのに、どうして私だけ
遭遇しちゃうのかなぁ~(-"- )
爬虫類はすっごく苦手なんだけど…(>_<)ゞグスッ
今朝は自転車の後カゴに乗せていてよかったですぅ~
以前にもヘビと遭遇したことがあって、わん友たちに言っても、
信じてもらえなかったので、今朝は写真に撮って見せてやりました。一様に”ひぇ~…”となっていました。
他のわん友たちは見たことがないと言うのに、どうして私だけ
遭遇しちゃうのかなぁ~(-"- )
爬虫類はすっごく苦手なんだけど…(>_<)ゞグスッ
最近のコメント