和光の時計台 ― 2023年11月18日 21時23分04秒
立冬も過ぎると流石に寒くなってきます。
きょうも日中は暖かかったのですが、夕方になったら急に寒く
なってきました。
昨日は自治会で「見守りセンサー」の説明会がありました。
最近、孤独死された人が2人いたそうで、1人はだいぶ時間が
経ってから発見されたらしい。
以前の都営住宅から全員で引っ越してきて、14年も経つと
年齢的にもそういうことになってくるのでしょう。
自治会に加入している人たちを対象に、区役所と警備会社の
人たちが10名ほど来て、説明をしてくれました。
各部屋の間取りが違うので、センサーの取り付け場所を決める
ために来月から調査が始まるらしい。
例えば冷蔵庫やトイレのドアなど、1日に一回以上は必ず
開けるところに・・・と言っていました。
倒れて動けなくなったとき、高い所のセンサーには届かない
ので、連動型のペンダントも渡されるらしい。
使わないことに越したことはありませんが、お守りと思えば
有り難いことです。
きょう銀座へ行ったら人の数が物凄くて、通りにくかった。
ほとんど外国の旅行者のようでした。
あっちこっちでカメラを構えていて、カメラとモデルさん?の間は
通れない。
何気なく見上げたら、和光の時計台がミッキーマウスになって
いました。
私も早速スマホのカメラモードです(笑)
夕方の買い物の時、わんこ友達のはるちゃんと会いました。
もう14歳になっていました。
昔、晴海埠頭で毎日会っていたのに、オリンピックを境に
会えなくなっていました。
でも、覚えていてくれて、おやつの最速に来ました。
うれしかったです~(^^)
昔のわんこ友達と会えるのが何よりもうれしいです 🥰
今年のコキア ― 2023年11月05日 20時08分43秒
11月だというのに、まだ暑い !!
きょうは豊洲のホームセンターまで買い物に行ってきたが、
半袖でも暑いくらいだった。
冬はどうなるのでしょう・・・??
ホームセンターへ行く途中のコキアがちょっとくすんでいた。
いつもは真っ赤に色づいているので、楽しみにしていたのに、
こんな感じでガッカリでした 😥😥
💕 先月、電動の三輪車毎転倒して、内職の仕事を休んで
いましたが、先週から松葉杖を持参で復帰しました。
ちょっと心配ではありましたが、イスに座ったままで、ひたすら
作業に没頭しました(笑)
ハサミとかペンとか必要なものがあれば、指導員達が持って
きてくれるので、随分助けられました。
ウチの中では松葉杖が無くても歩けるようになったので、
今週は更に快復が進むかな・・・?と思っています。
がんばろう 💪
介護認定 3 ― 2023年08月21日 20時24分26秒
相変わらず暑い!
処暑・・・の「処」には止まるという意味があり、暑さがおさまる頃。
と書かれていました。
そんなことも無く、昨日もきょうも暑い !!

歌舞伎座のあたりの風鈴 🎐
涼やかな音色だけでも、ホッとします。
入道雲 ☁
こういう雲が出ている日は溶けてしまうほど暑い!
お腹の脂肪が溶けてくれたらうれしいのですが・・・(苦笑)
運河では白鷺が小魚を狙っていました。
👓 先日、夫に「要介護 3」の通知が届きました。
障害者の私よりもだいぶ重い。
毎週 1回づつ ケアマネージャーと訪問看護師が来て
くれることになりました。
ケアマネージャーと訪問看護師は会社が違うので、
それぞれ5枚くらいの契約書に署名捺印をしました。
手続きが煩雑で、面倒なものがあるなぁ・・・と感じました。
私はいつになったら内職の仕事に行かれるのかな??
何もすることも無く、ボーッとしているのは辛い💢
冷凍の寿司 ― 2023年06月17日 20時51分49秒
きょうは30度くらいあったそうで、とても暑かった 🌞
梅雨が明けたのかと思いましたが、来週末はまた雨の予報に
なっていました🌂
冷凍寿司の自販機で、お寿司を買ってみました。
野次馬根性全開デス!
現金の投入口がありません $
現金は使えなくて、画面をタッチしても動かなくて、どうやったら
買えるのか全くわからなくて、スーパーの従業員を呼んで
来ました(苦笑)
京樽と書いてある画面をタッチすると、寿司の画像と値段が
出て来るので、買いたい画面をタッチして「買う」の表示を押す。
支払いは上記のカードのみ使用可能だそうです。
更に下の方にカードをかざすところがありました。
カッチカチに凍ったお寿司をゲットできました。
従業員の方が「ボクも初めて(操作)やりました」と言って
いました。
まさか、私が初めての客というわけではないですよね??
電子レンジで温めて、10分~20分後に食べたら、美味しかった。
普通のお寿司の味でした。
お寿司も冷凍に出来る時代になったのかぁ~・・・
ちょっとしたカルチャーショックでした (-_-)
新しいことに付いていけなくなってきました😅
トリトンのスモークツリーは、今年もモワモワッとしていました。

中央区のコミュニティバス『江戸バス』の乗車券が送られて
きました。
病院やスーパーの近くに止まるので、便利ではありますが、
遠回りするので時間がかかります。
なぜか銀座は通りません。
ちょっと不便なところもあって、私は乗ったことがありません。
最近のコメント