築地のバンクシー !? ― 2023年04月11日 20時44分45秒
今日も暖かかったので、築地の場外市場へ買い物に行って
きました。
前回は身動きが出来なくて大変な思いをしたので、電動の
3輪車は歩道の隙間に止めて、お店まで歩きました。
でもきょうは、前回ほどの混雑ではなくて助かりました。
それよりも、あの混雑の中でわんこ友達とバッタリ会って、
お互いにビックリしました 😅

帰り道、ふっと思い出して築地の路地裏を探してみました。
昨年、内職の同僚から「築地にバンクシーの絵があるのよ」と
言われたことがありました。
何回か見に行ったのですが、ここかな・・・?と思った所は
駐車場になっていていつも車が止まっているので、確認は
出来なかった。
きょうは車が一台もいなくて、思いっきりよ~く見ることが出来て、
感動しました。
左下の、猫が入ろうとしているところは、穴があいているわけ
ではありません。 描かれた絵でした。
確かにバンクシーの絵のようでした。
本当は、誰が描いたのでしょうか・・・?
コメント
_ kazuyoo60 ― 2023年04月13日 06時57分06秒
_ ゆ ― 2023年04月13日 08時43分35秒
おはようございます。
「バンクシーの絵」が、分らず??でした。
なんとか理解です、、、、
お元気そうで。
「バンクシーの絵」が、分らず??でした。
なんとか理解です、、、、
お元気そうで。
_ kazuyoo60 さま ― 2023年04月13日 21時15分02秒
築地市場は豊洲に移転しましたが、付随していた場外市場は残っていてくれて、よかったです。 最近は見物するだけの
観光客が多くてゆっくり買い物も出来ませんが、空いている
ときはとても楽しいところです。迷路です(笑)
バンクシーの絵といわれると、そのような気もしますが、
落書きにしては上手いなぁ~と思って見てきました。
観光客が多くてゆっくり買い物も出来ませんが、空いている
ときはとても楽しいところです。迷路です(笑)
バンクシーの絵といわれると、そのような気もしますが、
落書きにしては上手いなぁ~と思って見てきました。
_ ゆ さま ― 2023年04月13日 21時21分31秒
バンクシーの正体は未だにわかっていませんが、あちらこちらで
風刺画のような絵を残していますね。
築地のこの絵を見たとき、もしかして・・・と思いましたが、まさか
こんな所には来ないですよね。
でも、夢があって楽しいです。
風刺画のような絵を残していますね。
築地のこの絵を見たとき、もしかして・・・と思いましたが、まさか
こんな所には来ないですよね。
でも、夢があって楽しいです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
築地の場外市場、近くだったら私も行きたいと思う場所だろうと思っています。