春一番 ― 2013年03月01日 20時21分23秒
きょうのウチのわんこ ― 2013年03月03日 21時51分24秒
きょうも北風が冷たくて寒いッ!!
マリーがきのう辺りから様子が変なので、病院へ行ってきました。
自転車に乗せる時や、抱っこする時にお腹のあたりにさわると
”キャンキャン”と鳴いたり、”ヒィー”と悲鳴を上げるので、私の方
がびっくりします。
腫瘍でもできているのかと、心配になりました。
マリーがきのう辺りから様子が変なので、病院へ行ってきました。
自転車に乗せる時や、抱っこする時にお腹のあたりにさわると
”キャンキャン”と鳴いたり、”ヒィー”と悲鳴を上げるので、私の方
がびっくりします。
腫瘍でもできているのかと、心配になりました。
いつもは水道橋の病院へ行くのですが、きょうのように緊急の時は
自転車に乗せて歌舞伎座の裏の病院へ行きます。
久しぶりに行ったので、路地を一本間違えました(苦笑)
先生は聴診器・触診・エコー等とても丁寧に診てくださいました。
が、どこも悪いところはありませんでした。
どこを触っても”キャン”とも言わなかったのです。
先生イワク、「最近そう言って来る飼い主さんが多いのよね。
診察中にキャンともスンとも言わないんだけど、飼い主さんが触る
と悲鳴を上げるらしい」
結局、「もう少し様子を見ましょう」ということでした。
病気じゃなくてホントによかったですぅ~…(汗)
**************************
帰り道、パピヨンを連れたご夫婦と会いました。
4歳だそうで、マリーの半分の歳でした。
名前は「ハチ」
ママのオリジナルで、歌舞伎の柄の洋服を着ていて、カッコ
よかったです。
デジカメを忘れて写真を撮れなくて残念でした (-_-;)
http://makasareta.at.webry.info/201303/article_1.html
自転車に乗せて歌舞伎座の裏の病院へ行きます。
久しぶりに行ったので、路地を一本間違えました(苦笑)
先生は聴診器・触診・エコー等とても丁寧に診てくださいました。
が、どこも悪いところはありませんでした。
どこを触っても”キャン”とも言わなかったのです。
先生イワク、「最近そう言って来る飼い主さんが多いのよね。
診察中にキャンともスンとも言わないんだけど、飼い主さんが触る
と悲鳴を上げるらしい」
結局、「もう少し様子を見ましょう」ということでした。
病気じゃなくてホントによかったですぅ~…(汗)
**************************
帰り道、パピヨンを連れたご夫婦と会いました。
4歳だそうで、マリーの半分の歳でした。
名前は「ハチ」
ママのオリジナルで、歌舞伎の柄の洋服を着ていて、カッコ
よかったです。
デジカメを忘れて写真を撮れなくて残念でした (-_-;)
http://makasareta.at.webry.info/201303/article_1.html
最近のコメント