きょうは立秋2025年08月07日 21時17分57秒

    暦の上では、今日は立秋
    秋の気配はどこにも感じられません。
    ・・・が、東京の今日の気温は29度。
    30度を下回るとなんとなく、涼しく感じました。

    昭和40年頃、私が東京に来たばかりの頃は、気温は今ほど
    高くなくて、たまに30度まで上がると 「今日の気温は30度まで
    上がりました」と、ニュースになっていました。
    言葉の表現も、「猛暑➡酷暑➡危険な暑さ と変わって
    きました。
    最近は40度前後まで上がるようになって、まさに、地球温暖化
    感じている昨今です。
    東北各県で夏祭りが開催されている様子がテレビで見られました。
    故郷  青森ではきょうが「ねぶた祭り」の最終日です。  
    村の子供たちは今年も、ねぶたを作って練り歩いているのかな・・・
    と、懐かしく思い出しています。
    今回は大阪万博の会場でも、ねぶたが披露されたようで、
    チョット誇らしい 👏🙌

歩行者天国2025年08月23日 22時03分56秒

    きょうも気温が36度とかなり暑かった。
    何もすることがなく、ボ~~ッとしていてもしょうがないと思って、
    ちょっと散歩に出てみました。
    正午の時報とともに銀座の歩行者天国が始まりました。
    きょうもやっぱり人出が多かった。
    外国人のほうが多いように感じました。

    銀座通りの真ん中にテーブルが出て、沢山の人が、それなりに
    楽しそうでした。
    暑さも、なんのそのですね😎
 
 👒  今月は、 お盆などもあって夏休み状態でした。
    そんな訳で、内職の仕事が全くありません。
    昨日仕事場の担当者から「今月は仕事が入りそうもありません。
    ごめんなさいね」というメールが来ました。
    もうしばらく、退屈しまくりです😥
    

ススキの穂2025年08月25日 20時45分44秒

    東京の今日の気温は36度 🌞
    メッチャ暑い 💦
    午前中、あまり暑くならないうちにと思って出かけたときに、
    見つけました 😍
    ススキの穂が大きく風になびいていました。
    ススキは秋の季語だと思っています。
    初秋は8月・仲秋は9月・晩秋は10月になるらしい。
    ・・・が、夏の季語にもなるそうで、ガッカリ 😞
    でも、私の中では秋の季語だから、もうすぐ夏が終わるかな・・・と
    期待しています。