引越しまで…2009年12月03日 19時02分52秒

     引越しまであと3日!
     きょうは午後から、12月に引っ越す人たちに鍵を渡す
     日なので、雨の中行ってきました。
      鍵の入った袋は密封されていました。
カギ
      中から出てきた鍵は、こんな感じでした。
      黒い部分をセンサーにかざすとマンション入り口のドアが
      開きます。その他、ゴミ処理や宅配ボックス等共用部分
      の鍵は全てこれを使うらしい。
      金属部分は自宅の鍵になる。
      試しに使ってみたことはないので、しばらくの間、面食ら
      ってウロウロしそうです(苦笑)
      明日、電気屋さんが照明器具とエアコンの取り付けに
      来るので、早速使ってみます(#^.^#) ニョホ
シャコバ
シャコバがいっぱい咲いてきました(^-^ )
12月1日AM6:13に撮りました。
背景の赤いのは朝日が昇り始めたところです。
このあと、わんこの散歩に行きました。

引っ越しました2009年12月09日 18時47分12秒

     やっと引っ越しました(^-^) フゥ~
     3日目です!!
     まだまだ片付きません。
     ダンボールに囲まれて暮らしています(; ;)
     13:00の引越しなのに、運送屋さんが8:30頃来て手伝って
      くれました。
      そのせいか、最後に捨てようと思っていたものも全部詰
      められてしまって、全部で94箱もあった。
      びっくり(*_*)
      室内に収まりきらなくて、20箱位はベランダに積みっぱな
      しです (どうぞ雨が降りませんように アーメン)
      どこに何があるのかサッパリわかりません。
      初日は景色を眺めてゆっくり過ごしました。
      昼と夜の景色を見てください o(^-^)o
日中の景色
         お天気が良くてよかったですぅ~♡♥♡♥
夜景
          夜景はこんな感じです♡♥♡♥

雨ですぅ(;_;)ウルウル2009年12月11日 15時12分59秒

      引っ越して5日目にして雨です(>_<)ゞグスッ  
     
ベランダに積んだ段ボールに、思いっきり吹き付けて
      います。
      ビニールは掛けてありますが、ちょっと心配です。
吹き抜け・下
      建物の真ん中は3階あたりから吹き抜けで、34階から
      下を見てみました。
吹き抜け・上
      上は空が見えました。
      雨が吹き込んできます。 
      昨日 電気屋さんが来てエアコン取り付けや、テレビの
      調整をしてくれました。
      これで生活環境はひと通り揃いました。
      あとは段ボールの中身の整理のみです。
     (~ペ)ウーンちょっと憂うつ !!

江戸バス2009年12月15日 15時52分12秒

       今月から走りはじめた中央区のコミュニティバス
       「江戸バス」。
       区役所の前(始発)に2台停まっていました。

江戸バス

コミュニティバス
      街の中を走っているのをよく見かけるようになりました。
スズメのおじさん
同じ住宅に住んでいる人です。
毎日スズメにエサをやりに来ています。
「オレ ここでスズメ飼ってるんだよ」と楽しそうに話す。
本当にたくさんのスズメが集まっています。
いつもお友達と2人でいますが、この時は1人でした。

きょうのウチのわんこ2009年12月17日 12時16分41秒

      夕べ マリーが足を舐めていて、口から黒いものを吐き 
      出したので、拾ってみたら爪でした。
マリーの爪
     今朝 早速病院へ連れて行きました。
     Dr は驚く様子もなく「犬の爪は抜けやすいんですよ。
     どこかに引っ掛けたんでしょう」
ウチのわんこ
    傷口を消毒しながら「ここからばい菌が入って化膿すること
    はないからね。ん!大丈夫!大丈夫!」
    たいしたことがなくて、よかったですぅ~
マップ
江戸バスマップを貰ってきました
ルート