舟木一夫特別公演2006年08月11日 10時15分04秒

舟木一夫切手シート

昨日、新橋演舞場の「舟木一夫特別公演」に行って来た。
舟木一夫に関しては特に思い出が多く、中でも高校の
卒業式に「蛍の光」や「仰げば尊し」をやめて「高校三年
生」を全校生徒で歌ったことは、今も忘れられない思い出
である。
校則が厳しい当時としてはかなり思い切った、画期的な
事で話題になったものだった。

場内の客席を見ると、舟木一夫と一緒に歳を重ねてきた
人たちが圧倒的に多い。時々立ち上がって手拍子をとっ
たり拍手をする場面もある。
みんな、昭和38年ごろにタイムスリップしているのがよく
わかる。

友人たちは「え~!!舟木一夫~!?」と”いまごろ何を言って
るの?”みたいな口調で言われるが、誰がなんと言っても、
私はこれからもファンでいたいし、公演にも行きたいと思っ
ている。
今回のお芝居「野口雨情ものがたり」も感動的だった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック