不用品買取 ― 2025年06月29日 21時30分02秒
きょうも暑かった 💦
空梅雨気味のまま、いよいよ{夏」に入ります ☀
どうなることか、心配です 😣
きのう・きょう 当マンションのロビーに買い取り業者が来て
いました。
私も3点ばかり査定してもらいました。
在職中にボーナスで買った油絵と、父の形見の棟方志功の版画と
アメジストの原石でした。
80歳を過ぎると、いつ何が起きるか分からないので、身辺整理に
ちょうど良い機会だと思ったのですが、ほとんど値が付かなくて
止めました。
ガッカリ😞
午後、義妹から小包が届きました。
開けてビックリ ‼
いろんな物が目いっぱい詰まっていました。
中でも2合入りのお米が5種類も入っていて、大感激でした。
こういうお米は見たことがありません。
でも、同封されていた手紙を読んで、ちょっと悲しくなりました。
私がいた頃は大きな村で、300件ほどの民家がありました。
それが今は商店が一軒も無くなって、路線バスも廃線になって
しまった等と書かれていて、涙が出そうでした。
どんなに寂れてしまったことか、想像もつきません。
ただただ悲しい😥
築地はお祭り ― 2025年06月14日 21時15分39秒
きょうは曇りから雨になる予報でした。
・・・が、美容院の予約をしていたので、気にしながらも出かけ
ました。
銀座はきょうも人が多かった。
午後から歩行者天国になりましたが、車道も歩道も人・人・人で
いっぱいでした。 外国人が目立つ ‼
途中 築地は波除神社のお祭りで、お神輿が出ていました。
お祭りの人出もあって、なにしろ道は通りにくかった😖💢
美容院の予約日は失敗でした😣💦
歌舞伎座の前には人力車がいました。
人力車は浅草に居ると思っていたので、ちょっとビックリ ⁉
★ 美容院の帰りは、予報通り雨になりました ☂
せっかくきれいに整えてもらったのに、帽子をかぶったら
ペチャンコになっちゃった😢
80歳にして思う事 ― 2025年06月04日 20時17分46秒
更新をさぼっているうちに、6月に入ってしまいました。
早いものです😖
週末になると雨が降ること、10週続きだそうで、なんとも
冴えない💢
先週、私は80歳になりました。
特別変わったこともなく、めでたいと思う事もなかったが、80年
も生きてきたのか・・・と、しみじみ思いました。
77歳で逝った父の歳を超えてしまいました。
ここまで、なかなか厳しい人生ではありましたが、この先まだ
続くのかと思うと、ちょっと憂鬱な気にもなります。
内職の仕事は辞められません。
それを生きがいとしていこうかと思ったり、断捨離でもしながら
のんびりと行こうかと、思ったり…ボケ街道に迷い込まないように
気を付けなければいけません。
内職の仕事場では”ひとつのミスもない”と言われたことが
ありますが、ミスが出るようになったら、辞めようかと思っています。
昨年から始めた、弟たちへの近況報告も続けています。
弟たちは筆不精なので、返信はきたことがありません。
たまに電話をすると、”楽しみにしてるんだよ”と言われて
私は舞い上がってしまう。
街の中をキョロキョロしながらネタを探しています。

弟たちが一番興味を持ってくれたのが、昨年11月頃から
始まった、自動配送ロットでした。

隅田川を行く観光船「卑弥呼」です。
ロビーの絵画 ― 2025年05月12日 21時10分02秒
長かったGW も明けて、普通の生活に戻りました。
と言っても、内職の仕事はありません。
私のなかではいまだにGW続行中です。
私は忘れられたのかな・・・?と 心配になります。
毎年のことですが、GWと8月の夏休みの時期は、仕事らしい
仕事はほとんどありません。
電話待ち状態です 😊
先日、たまたま通りかかった1F ロビーに素晴らしい絵画が
掛けられていて、ビックリしました。
ルノワールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレッドの舞踏会』
当マンションの竣工15周年記念に管理組合が購入したらしい 💕
私はいつも裏玄関を通るので、正面玄関やロビーはあまり
通らないので、気が付きませんでした。
素晴らしい絵画で、ちょっと誇らしく思いました 💖
最近のコメント