築地場外市場 ― 2024年10月26日 21時09分40秒
コメント
_ kazuyoo60 ― 2024年10月27日 07時01分43秒
_ kazuyoo60 さま ― 2024年10月27日 20時55分29秒
最近は銀座へ行くのもちょっと疲れます。何しろ人が多くて電動
の三輪車が思うように進みません😖
「SNSを見てきました」という外国人が多いこと・・・
”東京はよその国”という意味がよくわかります。私も青森に
居る時はそうでしたから‼ 上京したばかりの時は、なんて
忙しくせわしないところかとおもいました。
でも、慣れるものですね。
ビーズ編みは大好きなんです。40歳代のころから20年くらい
ビーズ教室に通っていました。最近は簡単なものしか作って
いません。
の三輪車が思うように進みません😖
「SNSを見てきました」という外国人が多いこと・・・
”東京はよその国”という意味がよくわかります。私も青森に
居る時はそうでしたから‼ 上京したばかりの時は、なんて
忙しくせわしないところかとおもいました。
でも、慣れるものですね。
ビーズ編みは大好きなんです。40歳代のころから20年くらい
ビーズ教室に通っていました。最近は簡単なものしか作って
いません。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
東京はテレビで見る以外はよその国になっています。銀座はきょうもオーバーツーリズム状態でした---、円安で海外から、日本に来たい方が多いのですね。