久々の作業2025年02月03日 20時12分35秒

    2月に入ってやっと内職の仕事が来ました。
    2週間くらい全く仕事の電話が来なくて、”私は忘れられたのか?”
    と思うほどでした。
    作業所へ行ったら、他の人もそんな事を言っていました。
    昨年末は、これまで毎年来ていた仕事が来なかったりして、
    ”どうしたのかしらね”などと話していました。
    年が変わってもこんな感じで、仕事がずいぶん減りました。
    作業所が閉鎖になったらどうしよう・・・と思ったりして、
    ちょっと心配
    シルバー人材センターの作業所は23区内のどこにでもあるわけ
    ではないらしいが、中央区の場合は仕事量が多いといわれて
    いました。
    でも、最近はちょっと心配になってきました。
    仕事は都内だけではなく、地方からもいろいろな内容の仕事が
    来ます。高齢者の作業所なので、難しい作業はありません。
    何もすることがなくて、ウチでボーッとしているよりは作業をして
    いたほうが、楽しいです。
    数年前に、材料を自宅へ持ち帰って、完成したものを納品に
    来たひとがいたのですが、製品を入れた透明なビニール袋に、
    おやつの食べカスや髪の毛が入っていたことがあったそうです。
    そこの会社からは、もう仕事が来なくなりました。
    内職といえども、仕事はおろそかにはできません。
     👆                  新米ロボットの訓練中です。
 スタッフの皆さん

久しぶりの再会なのに2025年02月08日 20時30分19秒

    きょうは晴海トリトンで懐かしい人と再会しました。
    昔のわんこ友達で、晴海から川崎に引っ越した人です。
    メール交換はしているのですが、会うのは15年ぶりと言って
    ました。    
    トリトンのコンサートホールでコーラス部の発表会があって、
    友達が出ているので観に来たと言っていました。
    喫茶店に入って、思い出話は尽きません。
    ・・・が、彼女の目的の半分は、”もう二度と会えないかも
    しれないので、今のうちに会っておきたかったのよ”でした。
    今月は私で3人目だそうです。
    食道がんの治療中ですが、ガン細胞がリンパ腺に入って、体内を
    廻っている状態なので、いつどうなるか分からないと言っていまし
    た。
    切実な問題なのに、とても明るくケラケラ笑いながら話すので、
    半ば冗談のようにも聞こえました。
    食道ガンは声が全く出なくなる時期があって、声を出すための
    リハビリがとてもつらかったと言っていました。身振り手振りで
    説明をしてくれたけど、聞いている私のほうが涙が出そうでした。
    2時間くらい話して、”そろそろ発表会の時間だから”といって
    別れました。 
    もう会えないかもね・・・と思いながら、後姿を見送りました。
    私より10歳若いのに、ちょっと辛かった(涙)
    2015年ごろの晴海ふ頭公園です。
    日曜日などは30頭くらいのワンちゃんとその家族で、お祭りの
    ように賑やかでした。
    この当時のワンちゃんはもう殆ど代変わりしてしまいました。
    毎日がとても楽しくて、良い思い出になっています。
    黒いチワワはロッキーで、後ろカゴに乗っているのがマリーです。

詐欺対策の講演会2025年02月19日 22時04分14秒

    2月も終盤。  そろそろ3月に入ろうかというこの時期、風が
    冷たくとても寒い日が多いと感じています。
    きょうは(19日)自治会主催の講演会がありました。
    所轄の警察署の生活安全課から3名の警察官が来て、「新たな
    詐欺対策」についての講演会がありました。
    所轄館内で昨年のアポ電は145件あったそうです。
    固定電話の場合、国際電話(+81で始まる)・非通知でかかって
    きたら詐欺と思って間違いない。
    詐欺の場合はなぜか「警視庁捜査2課です」と言うらしい。
    笑いが起きました。
    他にNTT料金未納・税務署・裁判所からの電話は詐欺だ
    そうです。
    息子と名乗る男から「おふくろ、俺だけど 元気?」という電話は
    元気=現金の意味だと思ってください。
    電話がくるたびに、何回にも分けて合計3億円も取られた人が
    いるとか、 ご夫婦で銀行へ振り込みの手続きに行ったら、
    ”これは詐欺ではないですか?”と聞かれて”そんなことはないで
    す”と言ったもののそばで聞いていた銀行員が警察へ連絡した
    らしい。
    ”詐欺です””そうじゃない”と言ってる間に警察官が来て、事情を
    聴いたところ、詐欺だったということもあったそうです。
    私は絶対に騙されないという人ほど騙されるとも言っていました。
    とても参考になりました。
    ちなみに私はヒトを疑うことはないので、すぐに騙されそうです。
    まだ、その経験はありませんが気を付けなくっちゃ・・・(苦笑)