年の瀬2024年12月27日 20時13分29秒

    今年も『年の瀬』がやってきました。
    いつも程せわしない感じはしません。
    私は内職の作業が24日で〝仕事納〟になりました。
    世間的には9連休と言われていますが、私は12連休です(笑)
    特に大掃除をするというわけでもなく、なんとなく少しづつ物を
    減らしています。ちょっと室内の動線が広くなりました。
    私もやればできるよね~・・・と上機嫌です(苦笑)
    クリスマスツリーから門松バトンタッチです。
    今年は新年早々に地震があってビックリしたら、その次の日は
    滑走路で飛行機の接触事故で、燃え盛る飛行機が走る様子を
    見て本当に、本当にびっくりしました。
    前途多難な年明けでした。
    復興も進んでいない様子をTVで見て、政府は何も助けてやらない
    のかと悲しい気持ちになりました💦

    令和7年の幕開けは、明るく希望の持てる年になるといいですね。
    不定期ではありますが、ブログは続けていきたいと思っています。
    たくさんの方に立ち寄っていただいて、大変うれしく思って
    おります。
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    良いお年をお迎えくださいませ・・・

クリスマスツリー2024年12月10日 21時14分01秒

    きのう今日は内職の仕事がお休みだったので、買い物に行って
    きました。
    銀座は相変わらずの人出でした。平日なのになんでこんなに、
    どこから来たのかと思いました。
    大きなお世話かも・・・ですね(笑)
    三越のクリスマスツリーです🎄
    いつもは群を抜いてド派手なツリーでしたが、コロナから以降は
    地味~~な感じになりました。
    ちょっと寂しい・・・
    店内はきょうもお客様でいっぱい!!
    田舎からリンゴが届いたので、”お返しにお菓子でも”と思った
    のですが、探すのにちょっと苦労しました。
    こちらは当マンションのロビーのクリスマスツリーです。
    毎年この時期になると、子供たち同伴で飾り付けが行われます。
    漫画チックなところもあって、なかなかかわいいと思っています☃️
    自動配送ロボットが2台になりました。
    需要が増えたのでしょうか❓
    ベランダのシャコバサボテンが満開です。
    とてもきれいで、癒されます😍🎶

自動配送ロボット2024年11月28日 21時15分20秒

    11月ももう終わりですね。
    故郷からは雪の知らせが届いたりして、寒くなりました⛄
    最近 毎日のように見かける、自動配送ロボットです。
    今月初めから稼働しているようです。最初は付き添っている人
    を見かけましたが、この頃はロボットだけで走っているようです。
    信号を守って、横断歩道を渡ります。 けっこう賢い 
    晴海全域と月島・勝どきの一部で運行されているらしい。
    時々、子供たちがふざけて前に立つと止まってしまいます。
    イタズラはよくない💢
    マンションやオフィスのほかに公園にも届けてくれるらしいので、
    お友達とコーヒーなど飲んでみたい気もします。
    夕方の買い物に出た時、スタンダードプードルラメイちゃん
    会いました。 目がポチッとしか見えません(笑)
    中国人の飼い主さんは、日本語がだいぶ流暢になりました👍

プリンター・PC買い替え2024年08月21日 20時23分51秒

    7/27プリンターが動かなくなって、買い換えました。
    10日後、パソコンが壊れた。
    スィッチを入れても立ち上がらない。1時間くらいスィッチを
    入れたり切ったり・・・そのうちにスィッチも入らなくなった。
    仕方なくまた家電店に行って、買い換えました。
    並んでいる中で一番安いのを見つけて、安くなっている理由を
    聞いたら、スタッフの方が、いとも簡単に、”型落ちです”
    言うので、どのくらい古いのかと聞いたら。”今年の4月に出た
    物です”と言われてびっくり
    今は3か月サイクルで新商品が出るので、4月に出た物は
    古いというらしい。
    私にとっては何の問題もないことので、それに決めました。
    13日(火)にデーターを移行してもらいました。・・・が、  
    Windows11なので、今までのWindows9に入っている家計簿と
    筆まめのソフトは買い換えました。
    プリンターは2018年、パソコンは2019年に買った物で、
    ちょうど寿命らしい。 
    これから5年後というと84歳になる。
    どっちの寿命が先に来るのかな・・・❓
    メッチャクチャ物入りで、ナーバスな毎日でした💦
    毎日毎日”危険な暑さ”と言われて、外出するのもおっくうに
    なります。
    通りがかりの木に留ってるセミを見てイラっとしました(苦笑)


    二度と買うことがないと思っていたドラゴンフルーツでしたが、
    また買ってみました。
    普段は400円くらいですが今日は100円だったので思わず
    買ってしまいました。
    恐る恐る包丁を入れたら、やっぱり毒々しい色だった。
    でも、食べてみたらおいしかった  
    あれっ???
    良く熟れていて、甘くて美味しかった(ニンマリ)
    熟れて柔らかくなっていればおいしいことを体験・・・

カサブランカ2024年07月13日 20時35分57秒

    きのうは、ほぼ1日中雨でしたが、きょうは晴れてくれました🌞
    都知事選挙から1週間経ちました。
    結果はほとんどの人の想像通りだったのではないでしょうか
    余韻はまだまだ続いています。
    蓮舫さんが当選するとは思いませんでしたが、3番目になった
    ことはちょっと驚きでした。
    ただただ、ひたすら小池さんを批判する言動ばかりが 目立って
    いたことが、票が伸びなかった原因の一つではないかと思って
    います。
    豊洲のホームセンターへ買い物に行く途中で、とても綺麗に
    咲いているカサブランカを発見 !!
    いつもきれいにお世話をしている人たちをよく見かけていました。
    たぶん、有志の方々のボランティア活動だと思っています。
    いろんな花たちがとても元気に綺麗に咲いているところで、
    気持ちが和みます。