きょうのジグソーパズル ― 2022年12月17日 20時21分55秒
きょうのわん友・他 ― 2022年11月23日 11時11分44秒
夕べからの雨が止みません。
だいぶ寒くなりました。
仕事も休みで良かったです。

今月から、マンションの外壁の点検・修改工事が始まりました。
1年半(2024年春まで)かかる予定です (-_-)
ベランダにあるものは全部室内に入れることになって、植木も
室内に入れました。
つぼみを付け始めたシャコバサボテンは、外に置きたい
なぁ~・・・と思ったのですが、少しづつ膨らんできて、今朝
一輪だけ咲きました。
かわいい~・・・(^^)♪
工事のゴンドラが、外壁を何台も上り下りするので、スズメたち
も来なくなりました。
日中はカーテンも閉めきりで、メッチャ暗い 😣
休日と夜は外を眺められてホッとします。
先日、パピヨン2頭と会いました。
ツバサ君(10歳)とトロミちゃん(4歳)。
マリーを思い出します 🐕

中央区の絵画展で、何枚か撮ってきましたので観て下さい。
中央区の絵画展 ― 2022年11月12日 22時01分34秒
朝からお天気が良くて、暖かい一日でした ☀
中央区絵画展に行ってきました。
毎年開催されていたようですが、気にも留めていませんでした。
今回はワンコ友達に「私も出してる(出展)から、見てね」
・・・と言われて、初めて行ってきました。


会場はいつも行っている、内職の作業場の、ひとつ下の階
でした。
これも、驚きでした。
ワンコ友達の作品はこちらの「鉛筆画」でした。
少し色がついているところは、色鉛筆を使っているそうです。
スマホで撮ったので、ライトの光が白く丸く映ってしまいました。
かつて、ロッキーとマリーを鉛筆で描いてもらったことが
ありました。
とても、とてもお上手で、びっくりしました。
今でも、大切に飾ってあります。
ワンコ友達は普段、「〇〇ちゃんのママ」と呼び合っているので、
本名を知っている人は少ないのです。
この方も、(ヨークシャーテリアの)モカちゃんのママでした。
きのう買い物帰りにお会いしたので、やっとお名前を聞く
ことができました。
先日、行ってきたのですが、どの作品だか分らなかったので、
きょう再度行ってきました。
他にも、中央区内の風景画がたくさん飾られていました。
プロ並みに素晴らしい作品ばかりで、ただ ただ 驚きでした。
私、もう少し、アンテナを伸ばして、いろんなことをキャッチ
しないといけないかも・・・(^^)v
きょうの独り言&わん友 ― 2022年11月03日 21時09分10秒
先月中旬、電動の3輪車が、走行中に急にスピードダウンして、
上手く走れなくなりました。数日後に、交換してもらいました。
・・・が、試乗してみたらこれもスピードがイマイチ出なくて
”これじゃ今のと同じだからダメだ”と言ったのですが、メーカー
の人が「固体差がありますので云々」と言って帰っていきました。
2日間乗ってみた結果、横断歩道を渡りきらないうちに信号が
チカチカするので、これは絶対ダメだと思って、再度交換して
もらいたいと、電話したのですが「もともとあまりスピードが出ない
ように作ってありますので・・・」などと言うばかりで、私の言って
ように作ってありますので・・・」などと言うばかりで、私の言って
いる意味が伝わらない。
とにかく交換して欲しいと言って粘ったら1日(火曜日)に持って
きてくれました。
いつもは廊下を試乗していたのですが、今回は外で試乗して
みました。
メーカーの人にも、両方試乗してもらいました。
その結果「遅っそ!! これはダメだ」と言って、私が電話で言った
意味がやっと分かってもらえました。
やっとストレスが解消されて、きのう・きょう快走しています。
ちなみに私のベンツと呼んでいます(笑)
ロータス君、お巡りさんの帽子を乗せてもらったようです。
似合ってるかも・・・(^^) カッコイイネ🐕
リアル犬のお巡りさんです(^^)♪
きょうのわん友&月島の火事 ― 2022年10月28日 19時49分05秒
内職の仕事が全部終わって、きのう・きょうはのんびりして
います(^_^)v
ちょっと外に出ると、顔見知りのわんちゃんと会えたりして、
とても楽しいです(^^)♪
黒いポメラニアンのモコちゃんとプーちゃんです🐺
数年前に初めて会ったときは全く人慣れしていなくて、噛み
つかんばかりにギャンギャン吠えまくっていました。
私はそういうわんちゃんを手なずけるのが好きなんです👩
成功しました (^_^)v
今はとても懐いてくれて、すごく可愛いです💕
初めて会った、プードルのアビちゃん(5歳)です。
写真は苦手なようで、数枚撮ったうちの1枚です 📷
きのうの月島の火災です 🔥
何気なく外を見て、何だか霞んでいるなぁ~・・・と思って見たら
月島方面の火事でした。
テレビのニュースで5棟も焼けたことを知りました。
月島のスーパーに行くときに通る道なので、びっくりしました。
最近のコメント