きょうの独り言 ― 2022年08月01日 22時00分57秒
8月ですねぇ~・・・夏本番です ☀
外ではノーマスクの人もちょっと見かけるようになりました 😷
私もそうしたいと思うのですが、すっかり習慣付いてしまって
ついマスクをして出掛けてしまいます。
今朝もマスクをして内職の作業所に出掛けました。
先週の仕事の続きを始めたのですが、1時間ほどで終わって
しまいました。このあとの材料がまだ届いていなかったのです。
お弁当を持って行ったのに・・・(-_-)
帰ることにしましたが、途中でトリトンの100円ショップへ
寄ってみました。
シールを集めていたので、ピーターラビットの小鉢を取り替えて
きました。330円 !! 無料なら直うれしい💕
小鉢の図柄は2種類有ったのですが、あまり買い物しなかった
ので1種類しかゲットできませんでした。
去年も1個ゲットして、2個になりました(図柄は違います)。
来年も頑張ろう・・・(^^)

しばらく花が咲いていなかったミニシクラメンが、最近また
弱々しく咲き始めました。
可愛いです💕
きょうのゲリラ豪雨 ― 2022年08月04日 20時59分01秒
線状降水帯の影響で、あちらこちらに膨大な被害が出ています。
私の故郷にも被害が出ているところもあるようで、胸が痛みます。
町村合併で現在は「平川市」となっています。
義妹に電話をしたら、家の裏側が池のようになったけれども、
微妙に傾斜が付いているので、被害が出ないうちに水は引けた
と言っていました。
雨の量と、雨音が、生まれて初めて経験するような雨で、
恐ろしかったと言っていました。
こちらも今朝は豪雨でした。
10時頃、カミナリが ガッターン!! バリバリバリッ !!
と 恐ろしい音で鳴り響いて、いきなりの豪雨で向こうの景色が
霞んでしまいました。
30分位したら、雨は小やみになって景色も復活しました。
午後は少し落ち着きましたが、夕方また雷雨 ☂
雷は止んでも雨は止みません 😣
雨の中をスズメ達が食事に来ました。
最近、子連れのスズメも来るようになりました。
とても可愛いです (^^)♪
きょうのジグソーパズル ― 2022年08月10日 20時24分47秒
相変わらずの猛暑で、脂肪分の多い私は、溶けてしまい
そうです(苦笑)
故郷の青森はきょうも、岩木川氾濫のニュースで落ち込みます。
弘前に住む弟たちはどうしているかと、恐るおそる電話をして
みました。
声は元気でした。
舞の海の故郷 鰺ヶ沢・深浦方面は岩木山の向こう側(西側)
だから被害が大きいけど、弘前は岩木山のこちら側(東側)
だから被害は少ないと言っていました。
山の影響は大きいですね。
気温が21度くらいで、夜は寒くて窓を開けられないとも言って
いました。 そこは羨ましいです (^_^;)
逆にこちらの気温の高さを心配して「35度は地獄だべぇ~」と
言われました。
何はともあれ、元気でいてくれて本当にホッとしました。
久能山の東照宮はだいぶ昔に行ったことがあります。
この近くに鹿がいたようが気がしますが、ちょっと記憶が
薄れてきました。
6分割になっていて、ちょっと苦労しました。
水槽の中の金魚が、涼しそうに見えます (^^)
ベランダにセミが寝ていました。もちろん動きませんが・・・
1年に何回か こんなことがあります。
地上138メートルの高さありますが、セミって ずいぶん
高いところまで飛べるんですね。

8日(月)、大腸検査のため病院へ行ってきました。
だいぶ前にも大腸検査をやったことがありましたが、点滴を
やったかどうかは記憶にありません。
私は血管が見えにくくて苦労します。
注射針を2~3回差し直したりします。
今回も腕の血管が見えなかったので、手の甲から点滴を
しました。
その跡がまだ消えません。 おまけに触ると痛い !!
そんなこんなで私は注射が大嫌いなのです。
きょうのわん友 ― 2022年08月12日 21時09分30秒
線状降水帯の被害も収まらないうちに、今度は台風8号が
上陸しそうです。
明日の夜には関東を通過する予報です。
夕方、買い物に出たときはすでに薄暗くて、雨が降りそうな
雰囲気でした 🌂
買い物帰り、ウチの裏玄関のあたりに、大きなわんちゃん発見 !!
早速、触らせてもらいました。
アフガンハウンドのポッキーちゃん !! 1歳でした(^^)♪
けっこう でかい !!
あとからもう一人、犬好きの女性が来て、撫でたり写真を
撮ったりしました。 ・・・が、飼い主さんは中国人で、イマイチ話
がうまくいかない。
もう一人の彼女が、スマホの翻訳機能を使って聞き出したら、
住まいはウチの隣のマンションでした。
これから時々会えるかも (^_^)v
とてもおとなしくて、人懐こい子でした 🐕
💕 先月、歯磨き中に、前歯の差し歯が取れてびっくりしました。
仮歯を付けてもらったけどちょっと違和感がありました。
マスクがあって助かりました(苦笑)
きょう新しい歯が入って、ついでに歯の検診も済ませました。
歯医者さんに「高齢になったら、歯に負担がかかるような固い
ものを食べてはいけない」と 、冗談交じりに言われたことが
ありました。
私は固くて噛み応えのあるものが好きで、あめ玉やナッツ類を
よく食べていました。
そう言われて、最近は止めていますが、たまにはいいかな・・・!!
と、アーモンドを買ったりします。
きょうのウチのわんこ ― 2022年08月17日 21時25分32秒
きょうの天気は雨が降ったり止んだり、パッとしない一日
でした☂
先週の大腸検査の結果を聞きに行く日なので、気が気では
なかったが、なんとか行けました🌂

きょうはマリーの命日なので、今年もケーキを買ってきました🎂
早いもので、もう 3年になります (-_-)
虹の向こうでは晴海のお仲間がみんな仲良く遊んでいるの
だろうか?
たまには、こちらにも寄ってくれるといいのになぁ~・・・と
思ったりします😥
✨ あまりきれいな話ではないのですが、先月、下血がありました。
丸一日中続いたので、びっくりしました。
スマホで撮って、いつもの内科医の先生に見てもらいました。
大腸を調べましょうということになったのですが、結果は、特に
異常は無く、治療や投薬の必要もありませんでした。
下血の原因は、便秘の時に必要以上に力むと腸の中の
血管が傷ついて出血することが、まれにあると言うことでした。
便秘をすることはあまりないのですが、言われてみたら、
思い当たることがありました 😆
過去に大腸ガンの手術をしたことがあるので、もしや・・・と
思いましたが、何事も無くて良かったです。
大腸の画像を見せてもらいましたが、大腸ガンの手術の跡が
はっきり残っていてびっくりしました。
何十年経っても皮膚の傷跡は残りますが、体の中の傷跡も
消えないことを知ることが出来ました。
最近のコメント